Warning: opendir(/home/ezic/ezic.info/public_html/w.ezic.info/wp-content/cache/db/2/options//a6f): Failed to open directory: No such file or directory in /home/ezic/ezic.info/public_html/w.ezic.info/wp-content/plugins/w3-total-cache/Util_File.php on line 158
ApacheのServerAliasの落とし穴!? | 開発日々の走り書き~

ApacheのServerAliasの落とし穴!?

Apacheの設定でServerAliasを使っているのだが、
ちょっとした落とし穴を発見!?

これを使用した場合、
 ドメイン毎のアクセスログが取得できない!?
って事に気がついた!

もちろん、出力ログファイルの項目にアクセス対象ドメインを指定してあげれば問題ないが、
ログファイルがその場合1つになるので、ドメイン毎2つ以上出力ができない・・・

これはやっぱりServerAliasを使わないで書かないとログファイルの複数ドメイン別に出力できないのかな??
ま、もうどーでもいいけど^^)

[perl]
DocumentRoot /home/wordpress
ServerName w.ezic.info
ServerAlias w.ezic.info *.w.ezic.info
ErrorLog “|/usr/sbin/rotatelogs /var/log/httpd/vhost/w.ezic.info/err/error_w.ezic.info_%Y%m%d.log 86400 540”
CustomLog “|/usr/sbin/rotatelogs /var/log/httpd/vhost/w.ezic.info/acc/access_w.ezic.info_%Y%m%d.log 86400 540” combined env=!no_log
[/perl]

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました