ここ最近。
やたらと重かった「ServersMan@VPS」
どーやらその原因がわかったらしく、12/28に運用会社DTIからメールにて通知がきた。
で、肝心の原因は、ディスクI/Oがパフォーマンスのボトルネックらしい。
よって1月の第一週よりの改善と、12月分の料金徴収は見合わせるとの事。
まあここのVPSは安い。
それにVPSである以上こういう事は仕方ない。。
とはいえ。
お金では代えられない価値もある。。
・・・何てちょっぴり実感して乗り換えとかも検討していたけど、またしばらく様子見ですかね~♪
★通知内容
service-info@dti.ne.jp
12月28日 (2日前)
非公開の受信者宛
2011年12月28日
お客様各位
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
平素よりServersMan@VPSをご愛顧いただきまして、誠にありがとうござい
ます。
ServersMan@VPSのEntry、Standard、Proをご利用中の一部のお客様(約1.5%)
におかれまして、サーバーの反応が著しく低下する問題が、主に混雑する
時間帯に発生しており、対応を行なって参りました。
該当のお客様には、大変ご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び
いたします。
DTIではこれまで原因の究明と解決方法の検討を行ってまいりましたが、原
因がほぼ特定され、品質改善に向けた対応の方向性と解決の目処が立ちま
したので、その内容と対応に関しましてご報告申し上げます。
■ 原因
12月に入りEntry、Standard、Proプランの一部のお客様においてパフォー
マンスが一時的に悪化する場合がございましたのは、リソースを多く消費
されるお客様が急速に増加し、ディスクI/Oがパフォーマンスのボトルネッ
クとなってしまっていたことに起因します。
■ 対応方針
ディスクI/Oをハードウエア的に改善し、更に、想定を超えるI/Oの発生を
行うお客様がいらっしゃっても、他のお客様に影響を与えないシステムの
導入を段階的に行ってまいります。
年末年始にシステム導入に向けた準備作業を行いまして、1月第一週より順
次対応いたします。
対応期間中、一時的に負荷が高くなるケースがございますが、DTIでも24時
間体制で専門の監視センターより監視を行います。また、お問い合わせを
いただけましたら、個別の対応も行なってまいります。
■ 12月分ご利用料金に関して
一部のお客様においてパフォーマンス問題が顕著化しました12月に関しま
しては、DTIが目指す、ServersMan@VPSのサービスクオリティを達成できて
いないと判断致しましたため、全てのお客様のご利用料金を無料とさせて
頂きます。
(ご注意)
12月分のご利用料金は、1月11日以降にMyDTIにてご確認いただけます。
この度は、ServersMan@VPSをご利用の皆様に御迷惑をおかけしましたこと、
何より、原因特定に時間を要してしまいました事を深くお詫びいたします。
今後も、サービス品質の向上に全力で取り組んでまいりますので、引き続
き、DTI、そしてServersMan@VPSをご愛顧いただけますよう、よろしくお願
いいたします。
----------------------------------------------------------------------
[ Dream Train Internet INC.] http://dream.jp/vps/
----------------------------------------------------------------------
お問い合わせ宛先 ServersMan@VPSサポート
技術的なサポートについてのお問い合わせ
help-vps@dti.ad.jp
営業時間は[年中無休]となっております。
サービス内容やご契約についてのお問い合わせ
service-vps@dti.ad.jp
営業時間は[平日]となっております。
---------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク

コメント
[…] 「ServersMan@VPS」のパフォーマンス改善通知 […]
[…] パフォーマンス改善予告があった「ServersMan@VPS」 ※「ServersMan@VPS」のパフォーマンス改善通知 […]