Javaによるバーコード出力不可現象(2


Warning: opendir(/home/ezic/ezic.info/public_html/w.ezic.info/wp-content/cache/db/2/singletables//282/684): Failed to open directory: No such file or directory in /home/ezic/ezic.info/public_html/w.ezic.info/wp-content/plugins/w3-total-cache/Util_File.php on line 158

前回、Javaによるバーコード出力不可をライブラリのバージョン依存と説明したが、
それとは別に、バーコードが出力されない現象が発生した。

Error evaluating expression : Source text : it.businesslogic.ireport.barcode.BcImage.getBarcodeImage(9,$F{barcode} ,false,false,null,0,0)

このエラーは非常に簡単な答だった。
バーコードの規格「code-39」は、

数字(0―9)、アルファベット(A-Z)、特殊記号(-、.、スペース、$、/、+、%)

のみ使えるので、従って、アルファベットの小文字などが存在した場合、
上記のようなエラーになる。

よってこの場合、「code-128」を使ったら解決した!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました